【新型コロナウィルス感染症】引き続き、感染防止対策を徹底しましょう!

2020.09.10

県内の新規感染者数は減少傾向にありますが、酒類の提供を行う飲食店などで、クラスターが発生しています。

私たちKAOブライダルも、カウンセリングルームの消毒と定期的な換気を行い、対面スペースには透明ビニールで飛沫防止対策を徹底しております。
また、スタッフの毎日の検温と体調管理も実施し、皆様に安心してご利用していただけるよう対策を講じております。

お客様におかれましては、コロナウィルス感染症対策に万全を期しておられることと存じますが、以下の点を今一度徹底をしていただきますよう、宜しくお願い申し上げます。

 

①県境をまたぐ不要不急の移動を自粛しましょう。感染リスクの高い場所への出入りを控えましょう。

②発熱が続くほか、倦怠感、味覚障害等の症状があれば、帰国者・接触者相談センターへ相談しましょう。高齢者や基礎疾患のある人などは、比較的軽い症状でも早めに相談しましょう

③接触確認アプリ「COCOA」「兵庫県新型コロナ追跡システム」の利用をお願いします。システムから注意喚起情報が届いた人は、PCR検査を受けることができます。

④「3密」を避ける、マスクの着用など、引き続き行っていきましょう。

⑤患者、医療・福祉関係者、お店などへの誹謗中傷や差別などは絶対にやめましょう。医療関係者等には感謝の気持ちを持って応援しましょう。

 

新型コロナウィルスの感染拡大防止は、私たち一人一人が「うつらない・うつさない」との強い思いで取り組むことが大切だと思います。

私たちKAOブライダルも、積極的に感染拡大防止に取り組んでまいります。

loading